人気ブログランキング | 話題のタグを見る
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーペーパーHoo-JA!公式BLOG。編集部の日常と取材裏話。新居浜と西条のスポット探訪。
by フリーペーパーHoo-JA!
検索
最新の記事
ブログ終了のお知らせ
at 2019-03-31 09:32
寒い
at 2019-01-27 22:52
明けましてです
at 2019-01-06 21:33
もう少しでイブ
at 2018-12-23 23:37
引きこもってます
at 2018-12-16 23:29
いてーよー
at 2018-12-09 23:23
今年は
at 2018-12-02 21:19
新居浜映画 製作手記 <5>
at 2018-11-24 15:59
新居浜映画 製作手記 <4>
at 2018-11-12 21:03
負けちゃった
at 2018-11-04 23:56
新居浜映画 製作手記 <3>
at 2018-10-27 23:19
祝!
at 2018-10-21 19:28
今年の祭りは晴れると思う
at 2018-10-20 23:34
上部地区統一かきくらべ2018
at 2018-10-18 20:57
一宮の杜ミュージアム 2018
at 2018-10-18 01:50
大生院・中萩地区夜太鼓 2018
at 2018-10-17 00:59
伊曾乃神社祭礼2018
at 2018-10-15 23:59
石岡神社祭礼 2018
at 2018-10-15 22:21
秋祭りシーズン到来
at 2018-10-06 23:59
新居浜映画 製作手記 <2>
at 2018-10-05 19:12
記事ランキング
カテゴリ
全体
編集長 
ドイヒー@営業部
GEN@営業部
カトリーヌ@制作部
etc...
タグ
(556)
(256)
(220)
(170)
(85)
(82)
(74)
(56)
(44)
(20)
(20)
(15)
(12)
(12)
(8)
(5)
(5)
(4)
(4)
(3)
Ninja_blog-top
  • ©ホージャクリエイト
その他のジャンル
歓喜の陽光 2011

今週の雨模様に頭を悩ます編集長です。

配布週、見事に 水・木・金と雨マーク。
ホージャメイトのみなさんも大変なのですが、
社内でポスティングする分もあるので、スタッフも気を使います。
濡れないように濡れないようにと気を使いながら配るのですが、
ポストの中に数時間あるだけで、湿気をすってしまう場合もありますし、
ポストの裏側(取り出し口)から雨が入る場合も…。
しかし…
弊社ポスティング担当アツコは毎回配っていながら、
これだけの雨の中の配布は初めてとのこと。
この1年以上、雨天と配布が被っていなかったことがキセキ。
晴れ女・アツコの神通力を信じて…。


さて、本日は午後からまとまった雨でしたが、
昨日5月9日は暑いくらいのご陽気。
5月9日が「晴天」ならば、年に1度だけ拝めるセレモニー、
別子銅山記念館の「歓喜の陽光」を、昨年に引き続き見てきました。

今年で開坑321年。
すでに閉山してはいますが、住友の、そして新居浜の礎を築いた別子銅山。
別子銅山の意義を永く後世に伝えるために建てられた別子銅山記念館は、
元禄3年5月9日に銅山開坑許可を受けたことを尊び、
5月9日の正午に、天窓から館内に太陽光が一直線に入る小窓が設えています。
年に一度だけ、しかも晴天時にのみに見ることができる神秘的な光景。

歓喜の陽光 2011_c0136239_2113442.jpg



昨年よりも多かった(と思う)ギャラリーのみなさん、
と…マスコミ関係(笑)
今年はVTR撮影機能の一眼レフカメラを持って行ったので
何台も並ぶテレビカメラの一角に忍ばせてみた。




なかなか映像では伝わりにくいのですが、
写真と併せて雰囲気だけでも感じ取っていただけましたら…

「遊び心」と言っちゃ失礼かもわかりませんが、
設計時にこんなギミックを作るあたりが何ともステキ。
まあ、建物自体が半地下形式でかなり特殊な形状をしていますが…
著名な設計者が手がけたのか?

で、調べてみると設計者は日建設計。
さらにWikiってみると…

株式会社日建設計(にっけんせっけい)は日本にある世界最大級の組織系建築設計事務所。1900年創業、建築設計名門。本店は東京都千代田区。業界では建築設計のエリート集団と認識されている。国内外の有名建築家との共作も多い(例:国立こども図書館、さいたまスーパーアリーナ等)。また、国家プロジェクトレベルの大規模開発の計画、設計をする能力も高く、近年では、ホーチミンの都市再開発マスターアーキテクトにも指定されている。

だとか…


2014年に完成予定の新居浜駅前の文化施設、
あかがねミュージアム(仮称)
日建設計が関わるとか…

話がそれました…。

会場で別子銅山系のイベント時には
ほとんど顔を合わすIさんから一言。

「今年は忘れんと撮らんと…」

通常は館内撮影不可なのですが、
5月9日の「歓喜の陽光」時はカメラを持ち込みできる別子銅山記念館。
去年撮れなかった「つがざくら」パッケージの撮影地となった箇所。
別子銅山記念館の中庭を、今回正面から撮ることができました。
昨年このブログで触れていたのですが、よくぞ思い出してくれました。
て言うか…よく読んでくれています。ありがとうございます。

パッケージに合わせて写真をトリミングしてみた。

歓喜の陽光 2011_c0136239_214465.jpg
歓喜の陽光 2011_c0136239_2145256.jpg


生け垣の高さこそ違うものの、ほぼ一致。

「マイントピア別子で撮影した」

とのコメントも奈々さんは何かで残していましたが、
Iさんも「色々な場所で撮ったんとちゃうかな?」と推測。

まあ、これは本来の記念館の趣旨からそれてますが、
毎回毎回興味深く見てしまう「別子銅山記念館」の数々の銅山関係資料。
入館無料ですのでお時間があったらぜひ。

来年の5月9日も晴れますように…。




フリーペーパーHoo-JA! オフィシャルサイトへ
by hoo-ja986 | 2011-05-10 21:06 | 編集長 
<< すべり部 グダグダ >>