About Hoo-JA!
For Reader
About US
検索
最新の記事
記事ランキング
カテゴリ
全体編集長 マリリン@制作部 ミキティ@編集部 カトリーヌ@制作部 アツヲ@営業部 GEN@営業部 あゆてぃん@制作部 なう@総務部 アツコ@ポスティング部 ☆子@営業部 ターボー@営業部 マゼンダ@制作部 ドイヒー@営業部 学生@職場体験 わさび@制作部 etc... タグ
編集部(1964)
プライベート(1714) 取材裏話(442) ポスティング(408) 新居浜(239) ドイヒー生活(220) 西条(127) 愛媛県外(112) 新居浜太鼓祭り(102) 新居浜・西条 祭り写真(100) 西条まつり(68) 広告・メディア雑感(58) 編集部界隈写真(46) 業務ツール(39) アツヲに訊け!(36) 今日は何の日(31) フィンランド日記(20) 四国中央(20) 中予(15) 今治(12) Ninja_blog-top
|
映画 「ふたつの昨日と僕の未来」 監督・脚本 大森研一 第三章 クランクイン キャストさんたちとの顔合わせを兼ねた『衣装合わせ』。 新居浜の地図やパンフレットを見せつつ、 太鼓祭りや銅山産業遺産、方言について話したり…。 『クセが強い』新居浜像に、主演の佐野岳さんをはじめ、 みなさん興味を抱いてもらったようだった。 衣装とキャラクター像を摺り合わせたところで、いよいよ撮影。 撮影初日は市役所前の道路のシーンから。 佐野岳、相楽樹の二人の場面だ。 2月の朝は少し肌寒い。 出勤する市民のみなさんが通行する中、 地元のスタッフや市役所の方に囲まれての撮影が、 静かに始まった。 何度やっても、この『クランクイン』は独特の緊張感で面白い。 スタッフ、キャスト、地元、 仲間全員の日々が始まろうとしているこのひとときは、 どこか『値踏み』をしているようでもあり、 確かめ合っているような空気である。 佐野、相楽の息も次第に慣れていき、いい雰囲気で撮影は進む。 また初日ということで、途中で報道陣を迎え、 主演ら二人は取材が受けてしっかりPR。 撮影は順調に進み、 お昼は地元のみなさんに作って頂いた美味しい食事が待っていた。 いつもは弁当が多い映画の撮影現場、 やはり温かな炊き出しは身にしみて有り難い。 『おもてなし』心のを受けながら、全員のテンションがあがるのです。 ![]() つづく (次回は11月10日号に掲載) 過去の掲載 第二章 撮影の前に 第一章 映画のはじまり ![]() フリーペーパーHoo-JA! オフィシャルサイト
by hoo-ja986
| 2018-10-27 23:19
| 編集長
|
Comments(0)
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||